もう正社員への挑戦は眼中にない儂ですが、少しでも長く働ける環境を。と思い先日は大手のスーパーのアルバイトの面接を受けにいきましたよ。
時間前に従業員通用口で警備員さんに「面接に来たよ」って伝え、名前や時間を記帳。
事務所へ案内されました。
パートのおばさんがアンケートと適正検査の用紙を持って来て記入するように言われました。「はい」「どちらでもない」「いいえ」で答えるのだけど、性格を読まれない様に気をつけて選択します。自然に「どちらでもない」が増えます。提出してしばらくするとパートさんが来て、「どちらでもない」が多いので「はい」か「いいえ」で直感的に答えてって言われました。
なんだか、最初の回答と後からの回答で答えにブレがないか見ているようで考えながら答えましたよ。
しばらくして男性2名が来られ、面接が始まりました。内容は別に変わった事は聞かれず、淡々と終わりました。
結果は電話か郵送でと。
別に落ちる要素が無いのですが。。。これで落ちたらしばらくは立ち直れないなぁ。
そんな事を思いながら、単発バイトの予約。
途切れなくエントリーしたらこちらの方が稼ぎは良いのだけどね。
10社目の面接ですよ。
