写真はイメージだよ。
ちゃんとしたホームレスなりきっていない(?)儂は、まだこキレイな格好をしている。しかし、家を出てから洗濯をしていない。
荷物を減らした分、着まわしも限られるので汗だくの夏のこの時期は洗濯をしたい。
下着は、洗うより100均で買った方がいい。
最近のコインランドリーは機能が向上していて少ない量でも800円ほど必要だ。
一週間、毎日使い捨てにしても洗うより安い。靴下もそうだ。
問題はティシャツなどだ。
最小限で洗濯&乾燥させたい。
しかも、コインランドリーが微妙に遠い。
そこで、入院経験が生かされた。
入院中、儂は自分で洗濯をしていたので要領がわかる。
入院病棟のある病院には、コインランドリーでがあるのだ。
明日は、この心臓と腹部大動脈瘤をかっ捌いた病院に洗濯に行こう。
最上階のクソ暑い片隅にコインランドリーにが、置いてあるのだ。
ついでに、外来用のレストランでランチを食べよう。一週間ろくな食事を摂っていない。
<追記>
翌日コインロッカーから荷物を出し、整理しながら近くに本当にコインランドリーは無いのか思い返していたら、サウナの併設ホテルにコインランドリーがあることを思い出し、ホテルのホームページを見たらまだ営業していた。ふぅ。。。助かった。
それにしてもこの荷物、重い。ホームレスとは家が無いのだから、家財道具を一式持ち歩くということだ。